活動報告

<徳島経営研究会 広報活性化委員会 「意思伝達のコミュニケーション」山のせ早藤重忠社長講話>

活動報告


2018年12月21日(金)
山のせ石井店で徳島経営研究会の委員会!
早藤重忠社長による講話が開催!
テーマは「意思伝達のコミュニケーション」

早藤社長の冒頭の質問。
「企業にとって一番大切なことは?」

理念?
人材育成?
それとも、顧客満足??

早藤社長はズバっと言われました。
「業績です」

ここを忘れてはいけないと。
うーーーん、それはそうだ。


二宮尊徳さんが
「道徳なき経済は罪悪であり 経済なき道徳は寝言である」と言われました。
企業に置き換えると
「理念なき業績は罪悪であり、業績なき理念は寝言である」ということでしょう。

「業績上げる方向に、
どう理念を実践するか?
人材を育成するか?
お客様満足を作るのか?
それを全員参画で行うんだ!」

そう強く言われておりました。
なるほどなー。
一同、納得。


「経済」の語源についても触れました。
「経済」は「経世済民」です。
「世を経(おさ)め、民を救う」ということ。

つまり、経済を営む「経営」をするなら、
従業員を救わな!業績を上げな!

普通、どこかの社長が「業績や、業績や」と言うと、
なんだか、金儲け主義かと思うのですが
早藤社長が言うと、なぜか「愛」を感じるのが不思議です。


山のせでは、「コミュニケーションが業績に結びつく」ように、
「全員参画」にとことんこだわっているそうです。

パート、アルバイト、社員、幹部は関係なく
一人ひとりが意見を出していく。
「こうやったら業績につながると思う」って提案してくれる社風を創っていく。

そのための朝礼、会議、アルバイト営業報告会など
様々な取り組みがされています。


最後に言われた言葉が印象的でした。

「理念は実践するもの。
唱えるもんじゃない
毎日、考える、実践するもんや」

山のせの理念は「喜びをつくる喜び」です。
だから、こうやって人気店舗の山のせグループが育っていくのですね。
早藤社長、ありがとうございます。

株式会社 山のせ
http://www.yamanoce.co.jp/

活動報告一覧へ

最近の記事

過去の記事

日創研経営研究会について